
楽天大好きミャーキーです♪
わたしはお得とポイントが大好きなので、何を買うにも楽天を利用することが多いです。
だけど何でもかんでも楽天で買うと決めているわけではなく、他のショッピングサイトと比較してお得な場合に楽天で購入しています。
(※お得=ポイントキャンペーンなどのポイント還元率も含みます)
今年もたくさんのアイテムを楽天から購入しました。
その中でも、
本当に買ってよかった!
買って大正解だった!
後悔したことが1度もない!
という商品を厳選して紹介します♪
厳選したのにたくさんあるので(笑)、暮らしや子育てなどに分類して書き出してみたので、目次から気になるカテゴリーを選んで読んでみてくださいね。
2022年版はまだ紹介している商品は少ないですが、2022年にAmazon・楽天で買ってよかったものまとめのほうに載せていきます。






2021年に楽天で買ってよかったもの|暮らしの必需品
ほぼ毎日使っている必需品。
2020年の秋に新築して引っ越したので、2021年に入ってからも購入したものがたっくさんあります笑
ダイヤウッド オールステンキッチンバサミ


新潟県三条市にある栗忠製作所というハサミメーカーの商品です。
Twitterでキッチンバサミを調理に使うか否かという論争が勃発していまして、「キッチンバサミで調理できたらめっちゃ楽になるけど、調理に使えるほどうちのハサミは切れ味よくないぞ?」と思ったのがキッカケです。笑
このハサミのおかげで調理にハサミを使えるようになりました!
ありがとうTwitter!
これの前は、Amazonのセールで2000円台(普段は4000円くらい)のオールステンキッチンバサミを使っていました。
その前は100均だったので、切れ味は良いと思って使っていましたが、例えばネギを切るには形が潰れてしまうし使いやすいとは思えなかったんですよね。
それが今回買ったダイヤウッドなら、ネギもスパスパ切れるストレスのない切れ味。
子どもへおかずを取り分けるときなんかにも大活躍しています。
やっぱり日本の職人さんってすごいなーと思い直した一品でした。
ジョージジェンセン キッチンタオル


水切りカゴのトレイを捨て、代わりにこのキッチンタオルを敷くことでトレイのヌメリ・水アカのストレスから解放されました!


実は元々はインスタグラマーさんたちの真似をして水切りカゴごと捨てるつもりで買ったんですが、実際にやってみたら割れ物で積み木をするようなものだったので、一瞬でやめました。
想定した使いかたはできませんでしたが、結果的に自分に合ったベストな使いかたを見つけることができたので、本当に買ってよかったです♪
本当に出会えてよかったアイテムです。
洗い替えに2枚買っておくと便利ですよ。


フレッシュロック


粉物はダニがつくことがあるので、冷蔵庫で保管したほうがいいんです。
引っ越してやっと大きい冷蔵庫を買うことができたので、念願のフレッシュロックに詰め替えができました♪


類似品が多数出ている中でフレッシュロックを選んだのは、横に保存しても粉がこぼれないというレビューが複数あったからです。
ダ○ソーのは横にして保管するとこぼれるという意見がありました。
詰め替えるのはあまり好きじゃないんですが、これに関しては口が大きいので詰替の手間もそんなにないし、何より袋のまま使うよりずっと使い勝手がよいので本当に楽になりました♪
ちなみにまとめ買いするならけいけいという楽天ショップがとても安いです。
パッキンはグリーンでなくホワイトにしたかったので、本体はけいけいでまとめ買いして白いパッキンはフリマアプリで購入しました。
ちょっとサイズ選びに失敗したな〜と思っているものもあるので、フレッシュロックに片栗粉や小麦粉を詰め替えるのにおすすめのサイズは?という記事でおすすめサイズを紹介しています。


ジータ 自動開閉ゴミ箱


手をかざすだけでフタが開くというのは、想像していたよりずっと便利でした!
そしてニオイ漏れが本当にないです。
詳細レビュー記事もありますので、よかったら自動ゴミ箱ジータミニレビュー|1年使って感じたメリットデメリットも読んでくださると嬉しいです。




うちはカップボードのカウンター下にゴミ箱スペースを設けたので、高さの都合で30Lを選びました。
セットする袋は45L用。
ゴミ出しの前日に家中のゴミを集めてひと袋にまとめるので、45Lがちょうどいいです。
tower 目隠し分別ダストワゴン


なかなかいいデザインの分別ゴミ箱が見つからず、引っ越してしばらく経ってからやっと購入したのがこのゴミ箱。
フタがないので捨てやすい&ゴミ袋の取り替えが楽ちんです。


スーパーのレジ袋がぴったりサイズなのでゴミ袋をわざわざ買う必要もなく、レジ袋を無駄なく使える点も気に入っています。
(ゴミ袋が指定でない地域です)
ダスキン スポンジ
今年も買ったので一応入れておきましたが、もう何年もリピートしている愛用品です。
とにかくへたらない点がお気に入りで、もう他のスポンジを試そうとすら思いません!笑
楽天だと6個セットで送料無料1000円前後で売っているので、お買い物マラソンを狙うのがおすすめです。
アゲツヤ ミニブラシ
スーパーやお散歩など、ちょっとお出かけしたいときの寝ぐせ直し用として買ったのに、もう普通のストレート型のアイロンの出番がまったくなくなってしまったくらいお気に入り。


慣れれば前髪のカールもできるし、内巻きや外ハネもできます。
寝ぐせ直し程度なら、ブラシのようにとかすだけ。
本当に楽です。
外出のハードルが下がりまくりです!



寝ぐぜ直しが面倒でいつも帽子をかぶって外出してたからね…
芯なし5倍巻きトイレットペーパー
一度5倍巻きを使ったら普通のトイレットペーパーには戻れなくなります。
トイペ交換回数が減るということは、補充の回数も減るということ。
名もなき家事が2つも同時に減らせますよ〜♪
わたしは8袋セットを買ったんですが、8袋=通常の160ロール分が届いたのに梱包はコンパクトでした。
省スペースに収納可能な点もとてもよいです。


mottle 泡ソープディスペンサー


コロナ禍で電動タイプのディスペンサーが多く流通しましたね。
わたしは掃除を楽したいというのが主な理由で買いました。
半年以上使っているけど、本体も汚れないし底面もピンク汚れがついたりせず、キレイなままです♪
買ってから一度も洗っていません。


数ある電動ディスペンサーの中でmottleのものを選んだのは、ノズルが長いので洗面台のカウンターに泡が垂れないと思ったからです。
それと、電動ディスペンサーは壊れやすいというレビューが結構多いんですよね。
こちらはレビューを書けば1年保証がつくので、一応1年以上は使えると思ったのも理由の一つです。
ジャータイプのヘアマスク詰替ボトル


フィーノ ヘアマスクを愛用しているわたしが、まさに追い求めていた詰替容器です!
感激のあまり見つけた瞬間にポチりました。
使ってみて、やはりポンプ式は快適です。
フィーノだけでなく、ジャータイプの高粘度トリートメントの詰め替えができなくて悩んでいた方にとってもおすすめです。
詰め替えるというより、そのまま入れられるというズボラでも問題なく使える構造になっています。
最高です。
これのおかげでフィーノからの浮気はもうしないとやっと誓えました。


マキタ コードレス掃除機
2階と階段用の掃除機として購入。
ダイソンは重くて取り出すのが億劫に感じてしまうので軽さで選びましたが、やっぱり軽いと手軽に掃除しようとなるのでこれにして本当によかったです!


2階に置いているので、ゴミ捨ての手間を減らしたくて紙パック式にしました。
スキミング防止通帳ケース


磁気防止・スキミング防止の通帳ケースが欲しくて購入したのですが、使い勝手がめちゃくちゃ良くてびっくりしました。
おまけに苦手だった通帳管理もまともにできるようになり、副次的効果がものすごく大きかったです。
クレジットカードなどの情報を不正に読み取り、偽造カードを複製する犯罪のこと。
偽造カードを複製されるとクレジットカードの不正利用や残高引き落としなどの被害に遭う。


ファスナーがスムーズに開くのはもちろん、通帳やカードも取り出しがスムーズで管理がしやすくなりました。
使いやすさにびっくりすると同時に、今までの通帳ケースの使いづらさにもびっくりしました笑
詳しいレビュー記事もあるので、よかったらあわせってご覧ください。
CICI BELLAの血色マスク
コロナ禍で血色マスクが流行っていますが、わたしはCICI BELLAさんのマスクが一番つけ心地がよくて好きです。
値段が似たような他のカラーマスクも買ったことがあるんですが、生地はゴワゴワだしゴムは硬くて痛いしで、このマスクの良さを実感しました。


まとめ買いだとかなりお値段が安くなるクーポンが使えるので、まとめ買いがおすすめです。
ただ、人気な分品切れも多いので、欲しいカラーを見つけたらポイントアップを待たずに買ったほうがいいです。
湯の花(入浴剤)
冷え症のわたしには欠かせないアイテムで、毎年冬になるとまとめ買いしています。
これを入れて湯船につかると、お風呂上がりのポカポカした感じが長続きします。
にごり湯も楽しめますよ♪
風呂釜も痛めず安心して使えます。
棕櫚箒(シュロボウキ)5玉


見た目で選んだほうきですが、今まで使っていた100均のほうきとは雲泥の差がありました。
毛がみっちり詰まっているので、ゴミをはく能力がすごく高いんです。
同じところを何回もはく必要がないので、掃除の時短にもなります。


こちらのショップは楽天スーパーセールのたびに半額セールを行っています。
棕櫚ほうきってお値段がピンキリで、わたしが買ったのは比較的安い商品ですが、十分感動できる使い心地でしたよ♪
2021年に楽天で買ってよかったもの|おうち時間充実アイテム
なくても困らないけど、あるとおうちで過ごす時間、家族で過ごす時間がより楽しくなるアイテムです。
SONY ワイヤレススピーカー XB43


見た目で選ぶか音質で選ぶか悩んだ末、音質を取りました。笑
今まで使ってたのは6年くらい前のものですが、4万円くらいした製品。
それと比較しても音質が良すぎて呆然としましたねぇ。
見た目も捨てがたいですが、音楽を聴くのがこれまで以上に楽しくなりました。
元々持っていたウォークマンは古すぎて対応していなかったので、ウォークマンも一緒に買うハメに…。
予定外の出費でしたが、本当に音楽を聴く時間が楽しくなったので買い替えてよかったです。
お庭バーベキューグッズ


庭のある一戸建てを建てたので、絶対したかったバーベキュー!
アウトドアなんてほとんどやらないので、何を買っていいか悩みましたがどれもおうちで楽しむ分には十分でした。
色々買い揃えましたが、特に悩んだタープテントと折り畳みテーブルを紹介します。


ワンタッチで設置や片づけが簡単、テントの色も素敵なものを探しました。
こちらはオーニングという、日除けが少し長いタイプ。
実際使ってみたら、このオーニングの部分が大活躍でした!
急に日差しが高くなったときに、日焼け防止のためオーニングの影になる部分に避難できました。


大人2人1歳児1人で120cmがちょうど良かったです。
ローテーブルにすることもできます。
普段こういう派手目のデザインは選ばないんですが、これはアウトドアっぽくて可愛いなと思って選びました。
実物のほうが素敵だったので、夫婦ともにお気に入りです♪
STAN ホットプレート
そこそこ大きくて深さのあるホットプレートが欲しかったわたしにぴったりだったのが、見た目も素敵な象印のSTANでした。


たこ焼きプレートも焼肉プレートもいらないって人にはとってもおすすめです。
それらがついてると、使わないときも出したりしまったりする手間が増えますからね。
子どもが自分でご飯を食べられるようになった頃に買いましたが、親子3人でお好み焼きを焼いたり餃子を焼いたりして大活躍しています♪
2021年に楽天で買ってよかったもの|育児に大活躍したアイテム
育児の負担を軽くしてくれたアイテムたちです。
育児の負担が軽くなるということは、心を楽にしてくれるということ。
野菜フレーク
最後に買ったのが今年の初めで、今はもう使っていませんが離乳食でかなりお世話になりました。
溶かすだけで赤ちゃんに野菜を摂らせることができる野菜のフレークです。
溶かすだけで使えるので、牛乳と混ぜてスープにもできます。
初めての育児でやたら神経を使っていた時期にこの野菜フレークには救われました。
大活躍していたのは主に離乳食初期ですが、スープとして飲んでも美味しいので1歳すぎてからもリピートしていました。
チャイルドロック
大袈裟でなく育児のストレスに押しつぶされそうになっているわたしを救ってくれた神アイテムです。
後追いがツラいと感じている人に全力でおすすめしたいです。
両面テープでドアに貼り付けるタイプなので、養生テープやマステなど、剥がしやすいものを下地に貼っておくとよいと思います。
2歳になってイタズラは多少減りましたが、まだまだ大活躍しています。
命の母ホワイト
産後、生理が再開してから異常にイライラするようになりました。
瞬間湯沸かし器並みにイライラしては落ち込んでいました。
ワラにもすがる思いで買ってみた命の母ホワイト。
これを飲まないときのイライラを100とすると、飲んだときのイライラは50くらいまで下がります。
毎日飲むわけじゃなく、「今日はイライラしやすいな」と思ったときだけ飲んでいます。
正直効くとは思っていなかったので驚きました。
ストラッパー


ストラッパーを使えば、ストラップホールのないスマホケースでもネックストラップをつけられるようになります!
子どもとのお散歩にはスマホだけ持って出かけることが多いんですが、スマホのためにショルダーバッグを持って行っていたんです。
それが、これのおかげでスマホを首からぶら下げて手ぶらでお出かけできるようになったので子どもとの散歩にとても役立っています。


送料別なので少し高く感じますが、ステンレス製で丈夫な点が気に入って選びました。
子どもとかけっこすることもあるので、負担をかけても壊れにくいものがいいなぁと。
散歩に手ぶらで行きたくで買ったものですが、バッグから取り出さなくてもコンビニでお会計ができるのであらゆる面で役立っております。
エネループプロ
子ども用のおもちゃって、なぜか充電式のものがないんですよね。
電池を使って動かすものが多いんですが、子どもが簡単に開けられないように電池ケースはネジ式になってます。
これを頻繁に交換するとなると、なかなかのストレス。
頻繁に買い替えとなると、なかなかの出費。
エネループプロに買い替えました!
電池交換頻度が激減してストレスも激減しました♪


子どものおもちゃに使うなら通常のエネループじゃなくて「プロ」が絶対おすすめです。
エネループより電池の持ちが断然いいです。
初期費用はかかるけど、長い目でみたら絶対お得です。
キッズ歯ブラシ30本
今は多少マシになったものの、子どもが歯ブラシを噛んでしまうのですぐボロボロになってたんです。
ひどいと2日に1本捨ててました。
安くまとめ買いできることで、気持ちが楽になりました笑


このショップは楽天スーパーセールのときに30本半額セールを行うので子ども用歯ブラシが安く買えます♪
うちの子のように歯ブラシを噛んで長持ちしない子は、ふつう以上の硬さがおすすめ。
2021年に楽天で買ってよかったもの|お取り寄せグルメ・スイーツ
何気に色々取り寄せして食べていたみたいです。
来年は買いすぎないようにして痩せたいと思っています…。
Patico バスクチーズケーキ


ローソンのバスチーが好きすぎて、これを超えるものはないと思っていたら、ありました笑


ちょっと高いけど楽天スーパーセールで半額になります。
チーズがすっごく濃厚なんですが、甘すぎないのでくどさはありません。
個人的には3等分にしてちょうどいいサイズでした。
とっても美味しかったので、このショップの違うスイーツもお取り寄せしたいと思っています♪
パリトロ・ショーコラ
昨年お歳暮に購入したついでに自分の分も購入してトリコになりました…!
今年は格安で買える「パリトロの切れ端」を何度かリピートしました。
名の通りトロッとした生チョコがパリッとしたチョコレートにコーティングされていて、味はもちろん食感も楽しめるスイーツです。
初めて食べる方はぜひショーコラとセットになっているものを食べてみてください。
甲乙つけがたいくらいどちらも美味しいです!
「パリトロの切れ端」は不定期販売です。
再販されても売り切れるのが早いので、買いたい方はメルマガ登録すると販売開始日を教えてくれますよ。
成城石井 グラスフェッド ナッツカントリーサブレ
市販のクッキーでこんなに美味しいものがあるんだとびっくりした商品。
お徳用成城石井自家製 プレーンサブレ250gも十分な美味しさなのに、このグラスフェッドバターを使用したサブレはお値段もアップする分さらにバターの風味が感じられて美味しいです。
ちょっと高めといっても、180gも入っていて洋菓子店並みの美味しさなので、かなりお買い得!
よつ葉の北海道バターミルクパンケーキミックス
フィギュアスケートの織田くんが一番美味しいと言っていたので試しに買ってみたんですが…本当に美味しい!


他にもよつ葉のバターミルクを使ったホットケーキミックスはあるんですが、これは段違いに美味しいです。
厚めのホットケーキが焼けます。
西内花月堂 アーモンドチョコ
お得なだけかと思っていたら、すごく美味しかったので市販のアーモンドチョコを買わなくなってしまいました。


楽天スーパーセールのたび開始2時間限定50%OFFセールを開催しています。
数量限定なので、早押しで挑んでください。わたしも参戦します笑
フルーツ・オ・ショコラオレンジ
今年の冬に買って美味しかったので、リピートしているチョコレートです。
ドライオレンジがチョコでコーティングされたスイーツなんですが、食べるとリッチな気分を味わえます。
ズボラなわたしがわざわざお皿に移して食べたくなるチョコです。


このサイズはメール便配送なので、夏季は購入できません。
(大きいサイズなら年中購入可)
今期もまた販売開始されたので、もちろんリピートします!
カルピスバター
ちょっと高いけど気になって買ってみたカルピスバター。
これまで以上にパンが美味しく感じられるバターでした。
あっさりしているのにコクがあって、トーストにかたまりのまま載せて食べても口当たりよくて美味しいです。
ちなみにデパートに売っているものは2000円近くするんですが、違いはパッケージの有無だそうです。
パッケージたっか!笑
だったら交通費かけてデパート行くより、送料かかってもポイントもらうほうがお得感ありますよね。
グラスフェッドバターも一緒に購入したので、そちらも食べるのが楽しみです♪
2021年に楽天で買ってよかったもの|美容健康・コスメ
年齢を感じさせるラインナップとなりました笑
今年はブログを始めたこともあり、肩こりや目の疲れからくる頭痛に悩まされるようになりました。
できるだけ解消して楽しくブログを続けたいと思っています。
ヘッドマッサージャー


当初は頭皮ケアのために買ったんですが、パソコン作業で目が疲れているときや頭痛でつらいときにかなり助けてもらっています!
というか、頭皮ケアよりもメインの使い方になってしまいました笑
だって本当に気持ちよくて…。


髪に良いとされる赤色LEDランプがついているタイプを選びました。
LEDの効果は正直わかりませんが、頭のマッサージ機として気持ち良いので本当に買ってよかった!!
美顔器は買っても使わない(三日坊主)タイプなんですが、これは高頻度で使っています。
オムロン 低周波治療器
低周波治療器はマッサージ機として気持ちよく使えると聞いて買ってみたんですが…本当に気持ちいい!
コリにピンポイントで当てることもできるし、ふくらはぎに貼れば足の疲れも癒してくれるし、汎用性の高い商品です。
エディオンオリジナルの商品は、強さが15段階まで選べます。
安い機種だと10段階までなので、コリのひどい自分にはきっと物足りないだろうと思って選びましたが…正解でした笑
キールズ アイトリートメント
大きいサイズをリピートしました。
保湿力が抜群で、夜塗って寝ると朝起きたときに目元がふっくらしているような気がします。
30過ぎた頃から目元の小じわが気になり始めました。
安いものから高いものまで色々試してみたんですが、今のところ保湿をしっかりするのがわたしには合っているみたいです。
高くて少ないと続けるのも難しいですもんね。
ロムアンド ジューシーラスティングリップ 06
パーソナルカラー本を読んで、イエベだと思っていた自分が実はブルベ夏では?と気づいて試しに買ってみたリップです。
コロナ禍のマスク生活でリップメイクを楽しむ機会も減り、今年唯一買ったリップでもあります。


届いたときは「こんな色似合わないな、失敗したな」と思ったんですが、つけてみたらびっくり!
こんなにしっくりくる色は初めて!
今までイエベだと思っていたので、似合わないリップをつけていたみたいです…。
参考にしたパーソナルカラーの本は▼こちら。
後にZOZOのパーソナルカラー診断してくれるZOZO GLASSでもブルベ夏と診断されました。
2021年に楽天で買ってよかったもの総まとめ!
本記事ではわたしが【2021年に楽天で実際に買って本当によかったもの】を厳選して紹介しました。
楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールは購入店舗数に応じてポイントアップしていくお得に買い物ができる期間です。



お得だからって必要のないものまで買いすぎないように買い物を楽しもうね!
- 暮らしの必需品
- おうち時間充実アイテム
- 育児に大活躍したアイテム
- お取り寄せグルメ・スイーツ
- 美容健康・コスメ