
フィーノ歴15年のミャーキーです
発売以来、根強い人気を誇る「フィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク」
今回は、フィーノ愛用者が大歓喜する情報をお届けします!!
わたしも知ったときは大興奮でした〜!
わたしがフィーノに出会ったのは高校生くらいの頃だったと思います。
当時はシャンプーやリンスもあって、シリーズで使っていました。
シャンプーの使用感は記憶にないのですが、シャンプーを使わなくなってからもヘアマスクだけは使い続けています。
何度浮気を繰り返しても、必ずフィーノの元へ戻ってしまう…
わたしにとってフィーノはそんな存在です笑
高価で評判の良いサロン用のものなどもたくさん試しましたが、フィーノより良いトリートメントは見つかりません。
- 安い
- どこにでも売っている
- 高品質
こんなトリートメントは他にないと思うのです。
そんな愛してやまないフィーノの唯一の欠点は、容器だと思っています。



容器が嫌で浮気を繰り返していたといっても過言ではない
フィーノに限らず、ジャータイプのヘアマスクは高粘度でポンプは使えません。
いえ、使えないと思っていました。
この度、フィーノのような高粘度のヘアマスクやトリートメントでも使えるポンプ式の詰替容器を見つけたんです…!



フィーノがポンプで使えるだけじゃなく、便利な点がいくつもあるからぜひ最後まで読んでね♪
絶大な人気を誇るフィーノの欠点は容器
フィーノはジャータイプのトリートメントで、詰替タイプなどは販売されていません。
使うたびにフタを開けて、手ですくいます。



めんどくさ…
たまに使うと、ちょっと面倒でも使いたいと思えるくらい髪がトゥルトゥルになるのですが、しばらく使っているとやっぱり面倒に感じてしまいます。
特に子どもが産まれてからは、お風呂で自分の体や髪を洗うのはスピード勝負になってしまったので、こんな容器、とてもじゃないけど使えませんでした。
面倒臭さもですが、濡れた手で触るのは衛生的に気になるという方も多いのではないでしょうか?
かといって、わざわざスパチュラを用意したりするのも面倒ですよね。



吊るす収納ができないのも、嫌なんだよね
そう、ズボラさんにおすすめなのがシャンプーボトルなどを吊るす収納。
わたしも実践しているのですが、ボトルのヌメリ掃除とは縁がなくなり快適です。
しかし、フィーノだけは吊るすことができませんでした。


タオルバーの上に置いているので底面のヌメリはほとんど気になりませんが、ときどき落ちることがあるのと子供に取られることがあるので困っていました。
ジャータイプのフィーノがそのまま入るポンプ式の詰替容器を発見


楽天で買ったこの詰替ボトルが、フィーノにぴったりなんです。
もう見つけた瞬間にポチりました。
フィーノ以外でも、サイズが合えば粘度の高いヘアマスクでも使えますよ♪
容器サイズ |
---|
全高168mm |
胴径110mm |


フィーノより一回りくらい大きいです。


なんと、容器ごと入れてOKです。
詰替の手間もないし、ヘアマスクに触らなくていいので衛生的で無駄もありません。
わたしが一番感動したのは、この容器ごと入れられる点です。
以前、詰め替える際にボトルを洗って乾かさずに繰り返し使っていたら頭皮に湿疹ができてしまったことがあります。
それ以来、詰替用は使わないようにしているので、容器を洗わずに詰め替えられるこのタイプは本当に嬉しい!


このままフタをします。


見てください!!
フィーノがポンプのノズルから出てくる…!!!
フィーノのような高粘度のトリートメントでも、ポンプ式の容器が使えることに驚きと感動です。



めちゃくちゃ使いやすくなった!
フィーノを入れて使えるポンプ式の詰替容器は楽天市場で購入が可能です。
送料がかかってしまうのでアマゾンなどで買えないかと探してみましたが、見当たりませんでした。
しかし、送料を入れても1000円ちょっとで買えるのは嬉しいですね♪
\ 高粘度な液体に最適な詰替用ポンプボトル /
ジャータイプのトリートメントでも吊るす収納が可能に


これで、フィーノのヘアマスクも吊るすことができました!
ポンプ式になって今まで以上に使いやすくなり、タオルバーから落ちるストレスや子供にイタズラされる心配も無くなりました!
フィーノ愛用者さんには絶対買って欲しい!
この感動を共有したい!!笑
容器ごと入るから最後までキレイに使える!
この詰替ボトルの良いところは、ジャータイプのトリートメントが容器ごと入れられるという点。
- フタを開けるだけで詰替完了
- 手が汚れる心配なし
- 最後まで使える
詰替が簡単というのもかなり大きなポイントですが、最後まで使えるというのも大きなメリットです。
ポンプ式のシャンプーやトリートメントって、最後まで使うの難しいですよね。
わたしは水を入れて振って使っています笑
でもこれなら、容器ごと入れているので直接すくって最後まで使うことも可能♪
まさにジャータイプとポンプタイプのいいとこ取り!
ただ、わたしはずっとフィーノを使いたいからこの詰替ボトルを購入しました。
次もフィーノを使うので、量が減って出にくくなったら新しいヘアマスクを開けちゃいます。
そして新しい方のジャーに移し替えます。


こんな感じです。
ポンプを押しても出にくい…そんなストレスからあっさり解放されますよー!
\ フィーノ愛用者さんはこちらから /
フィーノから7年ぶりの新作「ヘアオイル」が登場
フィーノから7年ぶりに新作が出たのはご存知ですか?
商品名は「フィーノ プレミアムタッチ 浸透 美容液 ヘアオイル」
フィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスクがインバストリートメント(洗い流すトリートメント)に対し、ヘアオイルは洗い流さないアウトバストリートメントです。
フィーノファンとしてはぜひチェックしたいアイテムです!

