育児– category –
-
マザーズバッグ何使う?リュックを卒業したいママにおすすめのショルダーバッグ
子どもが3歳になり、荷物が少なくなってきた!そろそろリュックは卒業したいな~ そう思ってショルダーバッグを買ってみたものの、子どもといると荷物の出し入れをする機会が増えることもあり使いづらく感じていました。 ショッピングのたびにマザーズバッグとして使えそうな使い勝手の良いショルダーバッグがないか探していたのですが、ついに最高のショルダーバッグを見つけたので紹介します♪ 荷物が多めのときでも使いたい雑に扱っても大丈夫そうな頑丈なものが欲しい外ポケットは絶対欲しい仕切りがあって収納... -
【トイトレ成功体験談】何が必要?あると便利なトイトレグッズ
トイトレグッズって何を買ったらいいの? 買って無駄になったら嫌だなぁ ズボラなわたしにとって、トイトレは過酷なものでした・・・! 今回は超ズボラなわたしのリアルな体験を基に、買ってよかった便利なトイトレグッズと不要だったものをまとめました。 個人差の大きいトイトレですが、参考になったら嬉しいです。 この記事を読むと・・・ ズボラママが便利だと感じたグッズがわかる子どもが嫌がらずトイトレに取り組んでくれたグッズがわかる参考になったトイトレ本も紹介! 【買ってよかった!子どもがやる気... -
haru kurokamiスカルプは産後の薄毛・白髪に効果はある?2年間使用レビュー
妊娠中から白髪が激増したミャーキーです… 実はわたし、高校生のころから数本ですが若白髪がありました。 20代後半くらいから更に白髪が増えはじめ気にしていたのですが、30代になって妊娠し、ひどいつわりで食事できない時期もあったせいか一気に白髪が増え始めました・・・。 もうショックでショックで、毎日鏡を見ては白髪が増えていないか確認する日々。 妊娠中に初めて白髪染めというものを経験しました。 わたしは白髪が前髪に集中するタイプのようで、左側の前髪をかき上げると根元が黒い髪がまったくない... -
親子でリンクコーデ!お揃いで買えるスニーカーのおすすめ7選
かわいい子どもとペアルックしたい! なんて思ったこと、ありませんか? わたしは、あります!!ペアルックなんて絶対やらないタイプなのに、子どもが生まれたら憧れに変わりました。笑 だけど、やっぱりペアルックは恥ずかしい気持ちが…。 そこで、スニーカーだけお揃いで買うことにしました。リンクコーデというやつですね。 リンクコーデにしても、洋服より靴だとさらにハードルが低い…と思うのはわたしだけでしょうか? お揃いのスニーカーを履いてのお散歩はそれだけで楽しくなりますし、なんだかテンション... -
【2021年最新】2歳のプレゼントにおすすめ!アンパンマン知育おもちゃ5選
2才児の母ミャーキーです! 1才半くらいから異常にアンパンマンに興味を示すようになったので、誕生日やクリスマスのプレゼントはアンパンマンおもちゃに決めました。 でもアンパンマンのおもちゃって、種類が豊富すぎてどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこでわたしは、どうせなら楽しく遊びながら学びを得てほしいと思い、知育玩具としても遊べるアンパンマンおもちゃにしぼって探しました。 この記事では数あるアンパンマンおもちゃの中から、知育玩具としても良さそうなおもちゃを5つ厳選して紹介し... -
誕生記念のメモリアル梅酒!長期熟成させる梅酒作りの注意点
一児の母ミャーキーです わたしには1歳8ヶ月の娘がいます。娘が生まれて初めての梅の季節に梅酒を漬けました。 自家製の梅酒って、何年熟成させてもいいって知っていましたか?10年でも20年でも漬け込んで大丈夫なんです。そして漬け込む時間が長いほどにまろやかでコクのある梅酒になっていきます。 この梅酒を娘と一緒に飲むのが夢…♪ そう、娘のハタチのお祝いにこの梅酒で祝杯をあげられたらいいなあ♪なんていう想いを込めて作りました。 ただし、間違った方法で作ってしまうと20年も保存する間にカビが生えて... -
【子供の暑さ対策】車内・外遊び・ベビーカー場所別熱中症対策グッズ
1歳児の母、ミャーキーです 小さい子供がいると、熱中症対策に頭を悩ませますよね。できればお出かけは避けたいところですが、なかなかそうもいかないので、できる限りの暑さ対策をしてお出かけしてあげましょう。うちには1歳8ヶ月の子供がいるのですが、実際に使っているものや、あったらいいなと思うものをシーン別にセレクトしてみました。 車内での暑さ対策外遊び中の暑さ対策ベビーカーの暑さ対策 に分けて書いていますので、目次から飛んでみてください。 熱中症対策の基本 空腹で出かけない日差しの強い時... -
オムニウッティは蓋を開けると臭い?レビューと効果のあったニオイ対策
一児の母、ミャーキーです 出産準備品として必要なオムツ用ゴミ箱。オムツ専用のゴミ箱はゴミ箱自体も高価で、購入後も専用カードリッジ代がかかるというデメリットがあるため、わたしはオムニウッティをオムツ用ゴミ箱として購入しました。 オムニウッティはオシャレなふた付きバケツの商品名。オムツゴミ箱として使っても匂わないと評判の商品で、楽天やアマゾンで手軽に購入できます。現在と低月齢の頃では、オムツ交換の回数やニオイも全く異なります。この記事ではその辺りも踏まえてのレビューや、開けたと... -
おうち時間充実♪100均の風船と布団圧縮袋で子供が喜ぶトランポリンを作ろう
一児の母で専業主婦のミャーキーです! ありがたいことにSNSでは子供が喜ぶ手作りおもちゃのアイデアがあふれています。 100均グッズだけで安く作れるおもちゃがあれば、つい真似してみたくなりますよね。特に自宅保育をしている我が家では、安くて作る工程も子どもと楽しめるおもちゃは大歓迎です。 今回、300円程度でトランポリンが作れると知って真似してみたので紹介します。 【SNSで話題!風船+布団圧縮袋の簡易トランポリンとは】 こちらが完成形。風船は23個入りました。 風船を布団圧縮袋に入るだけ入れ...
1