【高くても買ってよかったキッチングッズ】満足度の高いものだけ紹介!

記事内のリンクには広告を含みますが、感想は正直に書いていますので安心してお楽しみください。
楽天で本当に買ってよかったキッチングッズ
  • URLをコピーしました!

このページはお得なものを見つけたら随時追加・更新しています。
次のお買い物でも参考にできるように、ブックマークしていただけると嬉しいです♪

最終更新日:2022年6月9日

わたしは家事が嫌いなので、料理も苦手です。

なので【使いやすさ】【調理の手間が省ける】というのもキッチン用品を選ぶ基準のひとつです。

たくさんの商品を紹介しているので、読みたいところに飛べる目次を活用していただくと読みやすいかと思います!

パソコンなら右側サイドバーに、スマホなら右下の丸いボタンを押すと目次が表示されるので、読んでいる途中でも目次から別の商品に飛ぶことができます。

\ Follow Me /


読みたいところに飛べる目次

iwaki パック&レンジ(ガラス製保存容器)

iwaki パック&レンジ

洗い物が段違いに楽になる保存容器

油汚れの悩みなら洗剤を変えるよりガラス製保存容器がおすすめという記事でレビューしています。

プラスチック製のタッパーに比べれば確かにお値段は張りますが、洗い物のストレスが激減することを考えたらもうプラスチックには戻れません!

油を使った料理を入れてギトギトに汚れても、簡単にピカピカになります。
プラスチックのようにギトギト汚れが落ちないといったストレスがなくなります。

電子レンジにかけても溶けることがないですし、グラタンなんかはこの保存容器で作ってオーブンで焼き、そのまま食卓に出すこともできます。

Iwakiレンジ&パック
他のガラス製保存容器のフタと比較

右側がiwakiのフタです。

パッキンがついていないので乾くのも速く、食洗機から取り出してすぐ収納できるのも便利です。

収納スペースがあるなら絶対におすすめしたい一品です。

ジョージジェンセン キッチンタオル(水切りトレイの代用品)

ジョージジェンセン ティータオル

こちらの記事でも紹介しています。
水切りカゴ代わりに使う人が多いですが、わたしはカゴがないとダメなのでトレイ代わりに使っています。

キッチンで使うタオルにしては高いと感じて購入を躊躇していたこともありますが、厚手で乾きが速く、ここまで大判のものはなかなかないので、決して高い買い物ではありませんでした。

ミャーキー

悩んでいた日数分、日割りで損した!

水切りトレイの代用で使うならエジプトがおすすめです。

ダスキン 台所用スポンジ抗菌タイプ

いただいて使ったのをきっかけにトリコになり、もう何年使い続けているかわかりません。
6個で送料無料1000円くらいなので、楽天の買い回りを利用して何度もリピートしています。

とにかくヘタらないので、捨てるときまで洗いやすさが変わりません。

マイヤー スターシェフ3 フライパン26cm

マイヤースターシェフ3フライパン

熱伝導に優れ、焦げつきにくいフッ素樹脂加工のフライパン

ミラー仕上げのステンレスがカッコよくて一目惚れでした。
深さがしっかりあるのもポイント。

ただし、フライパンは一番使う頻度の高い調理器具ですので、見た目だけでは選べません。

レビューや、長年使っている人のブログなどを拝見し、長持ちすることも確認してから買いました。
正しい使い方をすれば、3年くらいは使えそうかなと思いました。

正しい使い方=熱いフライパンに水をかけない、強火で使わない

一見すると取手が熱くなって使いづらそうに見えますが、取手の中は空洞になっているので熱くなりません。

象印 STAN ホットプレート

  • 大きい
  • 深い
  • 単機能
  • 洗いやすい
  • 片付けやすい

この5つの希望すべて満たすのがSTANでした。おまけにオシャレ!

大きい

一度にたくさん焼ける

深い

すき焼きもできる

単機能

たこ焼きプレートや焼き肉プレートはついていません。
余計なプレートがついていると、使うときによかしたり、しまうときも面倒なので不要でした。

洗いやすい

プレート周りのパーツもバラバラに分解できるので洗いやすいです。
組み立ても片手でできるくらい簡単。

片付けやすい

コンセントケースがついていて、付属のレシピもケースに収納可能。
ケースはホットプレート本体に収納できます。

複数のプレートが欲しい方には向かないのですが、シンプルなものが欲しかったわたしには最適な商品でした♪

リバーライト極 フライパン 26cm(鉄製フライパン)

リバーライト極フライパン

素人でも手軽に使える鉄製フライパン

鉄製のフライパンは鉄分が補給できる、高温調理もできる、耐久性にも優れている…とメリットいっぱいなんですが、懸念点はただひとつ。

ズボラが使いこなせるアイテムではないのでは?

そこで色々調べてみて、初心者にも扱いやすそうだと思ったのがこのリバーライト極(きわめ)シリーズです。

特殊熱処理が施されているので、一般的な鉄フライパンに比べてサビにくいんだとか。

それでも使いこなす自信がなくしばらく悩んでいたのですが、ふるさと納税の返礼品としてもらえることを知ってようやく決意できました。



取手は木製なので熱くならず、傷んだら取手だけ取り替えられるのでフライパン自体は長く使えます。
一体型の方が長期的に考えればメリットはあるのですが、わたしは日々の使いやすさを優先しました。

焦げつかせずに使うコツは

  • よく熱する
  • 油をやや多めに入れる(底面だけでなく、全体に油をならす)

だけです。
使い方のコツについては有識者の方が出している動画がわかりやすいです。

強火調理ができるので、野菜の水分が出にくく野菜炒めなんかは仕上がりが違います!

使用頻度はやはりもっと手軽なフッ素加工フライパンの方が多いのですが、鉄製フライパンに興味があり、初めて使ってみたいという方にはとてもおすすめです。

ミャーキー

ぶっちゃけるとシーズニングは夫が一生懸命やってくれました

コージーコーナー ホーローオイルポット

ホーローオイルポット

出しっぱなしでも様になるホーローポット

揚げ物をよくする我が家。
オイルポットという汚れがちなものを引き出しにしまっておくのが嫌で、出しっぱなしにできる見た目の良いものを探して買いました。

機能面は気にせず見た目だけで買ったのですが、こし網に取手がついているので、そこをつかんで持ち上げれば手も汚れず意外と使い勝手もよかったです。

ホーロー製なので油がハネてもこびりつくことなく、汚れが簡単に落ちるのも良いです。

レビューを読むとフタがきちんと閉まらないのを不満に感じている方も多いようで、好みは分かれるかもしれませんが、個人的にはとっても気に入っています。

ボンボネール ココット両手鍋 22cm

ボンボネール ココット鍋

これを使えば料理が美味しくできる!プチプラでも優秀なココット鍋

ル・クルーゼやストウブも気になるけど、いかんせんお高いのでお手頃なものを探しました。

お高いものは使ったことがないので比較はできませんが、必要十分だと思いました。

今まで普通の鍋で作っていた野菜スープなんかは、野菜の旨みが凝縮された美味しいスープができあがります。
調味料をたくさん入れているという意味ではなく、「濃い」スープができます。

トマト缶を使っての無水カレーは、市販のルーなのにいつもより段違いの美味しさ。

焼いてから煮込むことも可能なので、煮込みハンバーグなんかもこれひとつでできます。

煮崩れしやすい肉じゃがなんかも、これで煮込めば煮崩れしません。
(面倒なので面取りはしたことないです)

煮物系は野菜の甘みや旨味を引き出してくれるので砂糖少なめでも美味しくなります。

安いので耐久性がどうなのか気になるところはありますが、今のところ大満足。

ミャーキー

ぶっちゃけるとシーズニングは夫が一生懸命やってくれました

魔法のクイック料理 ワンダーシェフ(高圧力鍋)

ワンダーシェフは普通の圧力鍋ではありません。
高圧力鍋です。

普通の圧力鍋より短時間で調理が可能です。

たとえば豚汁を作るときは、圧がかかったら1分で火を止めています
火を止めると鍋が勝手に調理を続けてくれます。
圧が下がってフタを開ければ、硬いゴボウはふっくら柔らかく、豚肉もホロホロになっています。

新築したのを機に電気圧力鍋へ買い替えを検討したものの、使い勝手がよく気に入っているので捨てられず、結局は一人暮らしの頃から使っていた3リットルから5.5リットルへ買い替えました!

ちなみに3リットルのワンダーシェフは7年ほど愛用しましたが、焦げつきやすくなるなどの劣化はなく最後まで現役でした。

火にかけている時間が短いので時短だけでなく、節約にも一役買ってくれる素晴らしい商品。

ちなみにこちら、大型スーパーなどでも見かけますがお値段倍します。
ネットだとなぜか半額近いお値段で買えるので、気になった方はぜひネットでお買い求めください。

ハリオ ドリップケトル・ウッド

HARIO ドリップケトルV60

オシャレで一度にたくさんお湯を沸かせるドリップケトル

電気ケトルは内部が汚れやすく、数年で不調が出てくるのでヤカンに買い替えました。

オシャレなもので探すと、どれも容量が少なめなんですが、これは800ml。
大容量とは言えませんが、見た目と容量のバランスが取れた商品だと思います。


フタの取手とハンドル部分がウッドでとってもかっこいいんです〜♪
ドリップケトルなのでコーヒーを飲むときはもちろん、どんな用途にも使っています。

電動コーヒーミル

あっという間に均等にコーヒー豆が挽ける!コーヒー豆以外にも使える電動ミル

コーヒーが好きなので、日々の楽しみに豆から挽いたコーヒーが飲みたいと思いました。

  • コンパクトで場所を取らない
  • 水洗い可能

この条件で探してレビューがよくコスパのよさそうだった電動ミルがこちら。

わたしはブラックを買いました。

中蓋があるので粉が飛び散りにくく、挽きムラも少なくコスパ抜群!

挽き立ての良い香りは、もうそれだけで癒し効果絶大です♪

コンパクトで場所を取らないので、出しっぱなしにして毎日使っています。

取手付き 吊り戸棚ボックススリム 収納ケース

パントリー収納ボックス

高い場所でも取りやすい!大きくて深さもある、大容量の取手付き収納ケース

パントリーの上の棚の収納ケースとして買いました。
奥行きも高さもあってたくさん入ります!

パントリーの収納ケースはそこそこの高さで中身が見やすいものを選びましたが、上段だけは収納力&安定感重視で高さのあるものが欲しかったんです。

しっかり強度もあるので、重いものを入れてもたわむこともなく安心して取り出せます。

わたしが購入したショップではグレーしかなかったのですが、今はホワイトやクリアが出ているみたいですね。
今のところ買い足す予定はないものの、買いたくなったら困るなあ( ; ; )

tower ポリ袋エコホルダー(簡易生ゴミ箱)

towerポリ袋エコホルダー

狭い場所でも安定感抜群なポリ袋ホルダー

主に生ゴミを捨てるため、シンクに設置しています。
ご覧の通りわたしが置いている場所は奥行きがあまりないので、少し狭めて使っています。

このようにスーパーで買い物をしたときにもらってきたポリ袋をかぶせるだけで簡易生ゴミ箱として使えます。

これ、ダイソーにもプラスチック製の似たような形状のものが販売されていて、最初はそちらを買ったのですが軽いので安定感がなく、よく倒れてしまっていました。

これに変えてからは我が家のようにちょっと狭い場所で使ってもグラつくことなく安定感バッチリ。
ストレスなく使えるようになって快適です。
オシャレな製品ではないですが、プラスチックよりは見た目も良くなって満足しています。

tower 目隠し分別ダストワゴン 3分別ゴミ箱

ゴミ箱ジータ カウンター下

レジ袋の持ち手ををかけるだけ!楽ちんなのにスタイリッシュな分別ゴミ箱

新居でなかなか決められなかったのがキッチンのゴミ箱。
生活感が出やすいじゃないですか。
使い勝手もかなり重要じゃないですか。

楽天のほとんどのゴミ箱見たんじゃないかなっていうくらい探しました(笑)

最終的に選んだのがこの分別ゴミ箱。
レジ袋の持ち手を引っ掛けるだけで分別できる簡易な作りなので、3分別なのに幅51.5cmと省スペースです。

予定外に省スペースで済んだので、外にゴミ箱を置く予定だったのが買わずに済みました。

一枚のスチール板で目隠ししてあるのでスタイリッシュな見た目も嬉しいですが、何よりゴミを捨てるときに簡単、ゴミ袋を取り替えるのも簡単な使い勝手の良さがお気に入りです。

底面には物を置くこともできるので、ここにゴミ袋を収納しています。

KEYUCA パンチングストレーナー(ざる) 17cm・23cm

お手頃価格で目詰まりせず、洗いやすいザル

以前は一般的な金網がメッシュ状になっているザルを使っていましたが、目詰まりした野菜のクズが取りづらかったり、スポンジでは洗いにくかったり、使っているうちに歪んでくるなど、ズボラなわたしには向きませんでした。

次に買ったのはプラスチック製のザル。
これは洗いやすく、水切れが悪い以外は良かったのですが気づいたら縁の裏にピンク汚れ(カビの一歩手前)がついていました…。

メッシュのザルとプラスチックのザルのいいとこ取りなのが、このパンチングストレーナーです。

ステンレスなので清潔で頑丈です。
水切りはメッシュのザルに比べれば劣りますが、プラスチックのザルよりは良いです。
食材が張りつきにくく扱いやすいですし、スポンジでも洗いやすいです。

日常的によく使うのは17cmですが、大きいサイズも持っていると鍋のときなどに便利です。

無印良品 ステンレスメッシュトレー大

無印良品 ステンレスメッシュトレー大

平たく広げられるから水切れ抜群!油切りにも使えるトレイ型のザル

この商品、脚がついているのでボウルを下に置かなくてもシンクに直接置くことができて便利です。

そしてボウル型のザルに比べると底面が大きいので、水切りが短時間で済みます。

野菜やうどんの水切り、またバットと合わせれば油切りとして使うこともできます。

無印良品メッシュトレーとダイソーバット

これはダイソーの200円商品であるバットと合わせたものです。

サイズはぴったり!

ただ、大きさは一緒ですが同じく無印良品のバットと合わせるともっとフィットして安定感がありましたので、使い勝手を重視される方には無印良品のバットと組み合わせることをオススメします。

無印良品 シリコーン調理スプーン

無印良品シリコーンスプーン

大人気なのがうなずける万能調理スプーン

一時期は品切れになるほど話題になった無印良品の調理スプーン。
お持ちの方も多いのではないでしょうか?

わたしは元々調理するのにシリコンベラを愛用していました。
シリコンベラを愛用していたときから、すくえたらいいのにな…と思っていたんです…!

その、わたしが求めていた商品が無印良品にあると知って、すぐ買いに走りました!!
そしてその日すぐに使って、使いやすさに感動したものです(笑)

炒めるのに使えて、盛り付けにも使える。
シリコンで柔らかいので、あんかけなどはあんまでキレイにお皿へ移せます。

無印良品 柄の長い計量スプーン 大・小

無印良品 柄の長い計量スプーン 大・小

容器や袋の底まで届くから、手を汚さずにすくえる計量スプーン

  • 大サイズは大さじ(15ml)
  • 小サイズは小さじ(5ml)

基本的に料理は目分量で適当に作るので計量スプーンとして使うことはほとんどなく、主に粉類を取り出すのに使用しています。

以前は100均で購入した柄の長い計量スプーンを使っていましたが、形状的に使い勝手が悪かったので無印良品のものに買い替えました。

こちらはステンレス製で適度な重みがあり、使いやすいです。
マットな質感に高級感を感じる見た目もお気に入りです。

この商品には目盛がついていて、2分の1も軽量可能です。

楽天で買って良かった「おしゃれなキッチン用品」まとめ

今回はわたしが実際に使って、特に買って良かったと思える愛用品を18個紹介しました。
ぜんぶチェックしていただいた方はわかったと思いますが、わたしはステンレス製のものが好きです。
キッチンで使うステンレス製品につきがちなのが、くすみや水アカ汚れ。

こちらでお手入れ方法も紹介していますので、よければ合わせてご覧ください。



またおすすめしたい商品が増えたら随時更新していきますので、時々チェックしてもらえると嬉しいです。

\ ブログでは紹介していないお気に入り多数 /



\ 押してもらえると励みになります /

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
楽天で本当に買ってよかったキッチングッズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
読みたいところに飛べる目次