楽天市場で買い物をするときは、お買い物マラソンやスーパーセールを狙って買い回りするとポイントがたくさん還元されてお得ですよね♪
でも、10店舗で買いたい!ポイントがたくさん欲しい!という気持ちが先走って、余計なものまで買ってしまったことはありませんか?

わたしはある…
いらないものを買ってポイントをもらっても、それは「お得」とはほど遠い「ムダ遣い」になってしまいます。
得をするつもりで損をしないように気をつけましょう。
…とはいえ、やっぱり10店舗買いまわりできたら嬉しいですよね♪



買いまわり、あとちょっとで10店舗達成するけど特に欲しいものが思いつかない



普段使っているものでネットで買った方がお得なものってないかな
できるだけ安く、ムダにならないものを追加で買えたら嬉しいですよね!
あとちょっとで10店舗達成する人のために、ムダ遣いを防げて送料込み1,000円台前半で買える商品をたくさん紹介します!
またお得なものを見つけたら追記していくので、よかったら次のお買い物のときにまた見に来れるようにブックマークしてもらえると嬉しいです♪
2022年1月時点で楽天買い回りの付与ポイント上限は7,000ポイントです。
金額の目安は77,777円ほど。
以前は上限10,000ポイントだったのが改悪しているので、買い回りに参加するときは必ず上限をチェックしてください。
楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買っておくべき商品
まずは適当なタイミングで買わず、買いまわりを狙うのがおすすめな商品を紹介します。
楽天ふるさと納税
ふるさと納税はしくみそのものがお得なのに、楽天ふるさと納税はポイントまで大量にもらえてしまうバグシステムのようなものです笑
10店舗達成できるときを狙って買いましょう。
お得な返礼品は、楽天ふるさと納税で節約!日用品を選べば家計改善にも効果的という記事で紹介しています。


お米
食費を圧迫するお米は、ふるさと納税もよいですがお買い物マラソンやスーパーセールのときに出るクーポンを使って買うのもとってもお得です。
家に届けてくれる上に、クーポンで安く買えてしかもポイントがもらえる…楽できてお得って嬉しいですよね♪
格安で買えるお米のほとんどはブレンド米なので、銘柄にこだわるならふるさと納税がおすすめです。


コンタクトレンズ
コンタクトレンズは眼科やコンタクトショップで買うとだいぶ割高なんです。
わたしはもう10年以上ネットで購入しています。
コンタクトレンズの多くはまとめ買いでひと箱あたりの価格が安くなるものが多いので、買いまわりセールを狙って安く、そしてポイントもゲットするのが1番お得です♪
コンタクトレンズの処方箋あり・なしで価格の違う商品も多いので、検査がてら眼科で処方箋を出してもらうといいですよ。
※レンズを買わずに処方箋を出してもらえるかどうかは眼科によるので、必ず電話で確認してください。


本やDVD
楽天ブックスは送料無料で書籍・雑誌・DVDなどが買えるだけではなく、SPUの対象ショップです。
1,000円以上の本を1冊でも買えば、その月のお買い物すべてのポイントが0.5倍増えるので、かなりお得です。
旅行の予約
旅行の予定が決まっているなら、楽天トラベルの予約も買いまわりの対象になります。
楽天ブックス同様SPUの対象になり、5,000円以上の申し込みをすれば予約月のお買い物分すべてに1倍分のポイントがつくのでかなりお得!
予約した月の翌々月末までの利用がSPU対象です。
ポイントももらえるし、泊まりたい旅館やホテルに早割プランがあればラッキーです。
ただ、今はコロナ禍でキャンセルせざるを得ない状況になる可能性もあるので、ギリギリ10店舗のときは注意が必要です。
楽天買いまわりにおすすめ!ムダ遣いにならない1000円前後のアイテム
楽天市場では送料無料1,000円ぽっきり、おまけに10%以上ポイント還元してくれる商品を一覧で紹介しているページがあります。
ここを見れば1,000円ぽっきりでお得な商品がずらりと並んでいるありがたいページです。
\ ポイントも10%以上還元!/
ただ、ものすごい数の商品があるので全部見るのはなかなか大変です。
それに1,000円ぴったりにこだわると冒頭でお話ししたように無駄なものを買ってしまうこともあり得ます!
そこで、わたしが特にお得だと思ったもの、買っても無駄になりにくいものをピックアップして紹介します。
日用品
食器洗いスポンジ
食器洗いスポンジはセット売りで1000円前後になるものが結構あります。
わたしのおすすめはダスキンです。
楽天で買ってよかった「おしゃれなキッチン用品」18選や2021年に楽天で買ってよかったもの36選!子育てや暮らしに大活躍♪という記事でも紹介している溺愛アイテムです!
パックスナチュロンも人気ですね!
ホワイトにこだわるならこちらがおすすめ。


ハンドクリーム
人気のロクシタンも1000円台前半で買えます。


個人的なおすすめはヤーマンから出ているハンドクリーム。
見た目が地味ですが、高保湿なのにベタつかず、塗った直後にパソコンやスマホを使っても汚れにくいです。
もうこれ以外使えないってくらいお気に入りのハンドクリームです。


マスク
今や必需品となったマスク。
ドラッグストアやスーパーでも格安で買えるようになりましたが、ネットならもっと安く買えます。
まとめ買いで更に値引きするショップも多いですし、カラーも豊富です。
1000円を超えるくらいのまとめ買いがお買い物マラソンやスーパーセールではおすすめ♪


歯ブラシ
歯科専売品の歯ブラシが安く買えるので、買いまわりセールに合わせて買い置きしておくと来客時にも使えて便利ですよ。


わたしは電動歯ブラシを愛用しているので、買いまわりセールのときに互換ブラシを買います。


フットケア
冬にお世話になっているのがフットピーリング。
硬くなったかかとの角質もベロンと剥がしてくれます。
使うと数日間足の角質がポロポロ落ちるので、素足の季節にはおすすめしません。


食品
海苔
スーパーで買うと10枚300円くらいする海苔。
ネットで買うと40〜50枚で1000円で買えてとってもお得です!
うちは子どもも海苔が大好きで消費が早いので、高頻度で購入しています。
消費スピードが遅い家庭では、しけって美味しく食べられなくなることもあるので注意してください。





瀬戸内海産も有明海産もどっちも買ったよ!
有明海産のほうが黒くて香りが良い気はしたけど、瀬戸内海産もパリッとして十分おいしい♪
5枚分お得なので今後は瀬戸内海産をリピするかな。
ふりかけ
おにぎりやお弁当作りのほか、子どもの献立に悩んだときや一人ご飯にも便利なふりかけ。
いつもスーパーで買っているものよりちょっとリッチなふりかけはいかがですか?
鉄分たっぷりのひじきふりかけ。
ご飯にかけるだけじゃなく、卵焼きに混ぜたり煮物に混ぜたり用途はたくさん♪


納豆ふりかけは全国ふりかけグランプリで金賞を受賞した商品です。
ねばねばした納豆ではなく、フリーズドライの納豆…気になりませんか?


人気の生ふりかけを5種類お試しできるお得なセットです♪


おつまみ系
料理のだしにもおつまみにも使えるスルメ。
価格的にはスーパーで買うのとあまり変わらないかな?という感じですが、ポイントがつく分お得です♪


ご飯のおかずにも良いですが、おつまみにも最高な牛肉炭火焼き。
味の組み合わせも選べて3パックでこんなに安くて大丈夫なのか心配になりますね!


極太のチーズ鱈です。
太くするだけでなんでこんなにそそられるんでしょう…?
太いぶん鱈の存在は少なく、チーズを濃厚に感じられるおつまみです。
わたしは普通にチーズ鱈が好きなので、おつまみではなくおやつに食べちゃいますけどね♪


麺類
適当にご飯を済ませたいときに便利なので、麺類はよく買います。
生麺が5食で1,000円はとってもお得!
お買い物マラソン中はポイント10倍でさらにお得な人気のラーメンです♪


いろんな味が楽しめる棒ラーメン。
棒ラーメンは色々試しています。
めちゃくちゃ美味しいというわけではないんですが、麺に味がしみやすくて何だかクセになります。
レビュー件数1800を超える大人気の生パスタ。
なかなか家で生パスタを茹でることはないと思うので、興味をそそられますね。


レトルト食品
お弁当のおかずに困ったときや、あと一品欲しいときに常備してあると便利なお惣菜。
人気の商品を紹介します。
こちらはお弁当にぴったりのお惣菜セット。
和食は下ごしらえや煮込むのに時間がかかってなかなか作らないという人にもおすすめ。


青魚はわたしも缶詰を使うことが多いんですが、これはパウチなので捨てるときに洗わなくていいのが楽でいいですね♪


レビュー件数500超えの人気商品です。
3食で1000円なのでそこまで安くないかな…?と思いきやポイント20倍!
買いまわりやSPUのポイントと合わせるとすごくお得ですね!
そしてお店の盛り付けがとっても美味しそうでそそられます〜!


ミックスナッツ
ミックスナッツもネットで買うと安いです。
400gくらいなら1000円ぽっきりで販売されていますが、割高なので850gを買うほうがお得です。


スイーツ
楽天は1000円前後で買えるスイーツが多くて困ってしまいます笑
チョコレート
フルーツ・オ・ショコラってお店で買うと量が少なくて高いのに、これはたくさん入って1,000円なのでかなりお得だと思います。
硬さとか味もちょうど良くて大好きなチョコレートです。
夏場は大きいサイズしか売っていないので、冬になるとリピしています。


割れチョコは人気なので、気になっている方も多いのではないでしょうか?
市販のアーモンドチョコってアーモンドが物足りな買ったりしますが、これは本当にゴロゴロ入っていて満足度高いです。


洋菓子
規格外とのことで少々訳あり品(正規の価格で販売できないもの)ではありますが、ベイクドチーズケーキが5個で送料無料で1000円ちょっとって安すぎませんか?
何度も商品説明欄や画像を確認してしまいましたが、7号のケーキを10カットしたものなのでミニサイズというわけではなさそうです。
こちらはスーパーセールで安くなる商品で、1回限り購入が可能です。
2回目以降はさらにお得な2箱セットが購入できます。


プチギフトにもおすすめの焼きティラミス。
以前デパートで購入したらとても美味しかったので楽天でリピしている商品です。


レビュー件数1200を超える大人気商品。
洋風のお菓子ですが、日本の伝統的な「おこし」の製法で作られています。
個包装なので「ちょっと一口甘いものが食べたい」ときにも便利ですよ。




わたしも大好きな大人気ガトーフェスタハラダのラスク。
冬季限定のホワイトチョコレートバージョンです。
送料無料で買えるのはとっても嬉しいですよね!
和菓子


ひこにゃんのどら焼きが10個入り!
こちらはスーパーセール限定の商品です。
普段は4個入りで1000円なのでかなりお得です。
薬
常備薬もネットで買うと安く買えます。
ドラッグストアのセールよりだいぶ安いですよ。
頭痛薬
セールにならないロキソニンは、ネットでも安くはありませんが、買いまわりセールのときに買えばポイント分お得です♪


イブもよく効いてコスパがいいのでわたしはイブ派です笑


まとめ|楽天買いまわりで損をしないコツ
今回紹介した「損をしない商品」はわたしの好みやわたしの生活の必需品です。
普段あなたが使っているもので、尚かつお得なものが見つかるヒントになったらすごく嬉しいです♪
ただ、楽天お買い物マラソン・スーパーセールを完走することを目的にせず、あくまでも必要なものを少しでもお得に買うだけだということは忘れないでください。
日用品など腐らないものでも、ストックがたくさんあるのにまた買い足すのはムダ遣いと変わりません。



そのうち使うからってたくさん買うと、他に気になる商品を見つけたときに使い切るのがしんどいよ〜
わたしも昔は楽天の買いまわりで完走することが目的になっている時期がありました。
もらえるポイントより、支払うお金のほうが大きいことを忘れずに…!
損をしないように、お得に楽天ショッピング一緒に楽しみましょうね♪
\ ポイントも10%以上還元!/